個人病院経営者の年末調整について
お世話になって居ります。
標題の件ご相談申し上げます。
当社に、非常勤で勤務している医師Aさんがいます。
その方は月に1度勤務してくださっています。
普段は、ご自身で開業している病院の院長として勤務しています。
病院は院長(ご自身)のみ在籍しています。
当社の他に副業はなさっていないそうです。
その場合、Aさんは、当社で年末調整する対象なのでしょうか?
それとも、対象外でしょうか?
なお、扶養控除等異動申告書は未提出ですが、そもそも当社から
入職書類として扶養控除等異動申告書をお渡ししていないため
Aさんとしても提出の必要はないと思っている可能性が高い状況です。
上記の場合、Aさんの主たる勤務先はあくまでもご自身の病院であり、
当社は従たる勤務先にあたり、年末調整の対象外であるという認識
にて間違いないでしょうか?
また、Aさんのように院長でありひとりで経営している病院に勤務している
方の場合、扶養控除等異動申告書はどこへ提出するものなのでしょうか?
お手数ですがご教示のほど宜しくお願い致します。
税理士の回答

なお、扶養控除等異動申告書は未提出
の場合には、年末調整はできません。ですが、
そもそも当社から
入職書類として扶養控除等異動申告書をお渡ししていないため
Aさんとしても提出の必要はないと思っている可能性が高い状況です。
相手方に聞いてください。こちらでは判断が出来かねます。
また、Aさんのように院長でありひとりで経営している病院に勤務している
方の場合、扶養控除等異動申告書はどこへ提出するものなのでしょうか?
出すことができるのは、一か所のみです。
Aさんにその旨を言い、回答を得てください。
本投稿は、2022年11月30日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。