税理士ドットコム - [年末調整]10月から契約社員になりました。個人事業主は青色申告で残ったままです。 - > その場合、会社から年末調整の提出を求められた...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 10月から契約社員になりました。個人事業主は青色申告で残ったままです。

10月から契約社員になりました。個人事業主は青色申告で残ったままです。

10月から契約社員として、会社に所属しています。
青色申告してある個人事業主は特に廃業届などは出していません。
その場合、会社から年末調整の提出を求められたのですが、生命保険などの控除される手続きは、会社の年末調整でやるのか、個人事業主の確定申告でするのか教えてほしいです。
尚、今後青色申告は残しておきたいです。
その場合の翌年以降のやり方も教えて欲しいです。

税理士の回答

その場合、会社から年末調整の提出を求められたのですが、生命保険などの控除される手続きは、会社の年末調整でやるのか、個人事業主の確定申告でするのか教えてほしいです。


どちらで行っても、結果は同じになります。
どちらでも良い。

尚、今後青色申告は残しておきたいです。


今年は、個人の分と+給与で確定申告をします。

その場合の翌年以降のやり方も教えて欲しいです。


上記記載。

届出関係は、そのまま残してください。

ご返答ありがとうございます!
とても参考になりました!

本投稿は、2022年12月14日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220