本業での年末調整について
本業プラス副業もしてるのですが、本業の会社で年末調整をネットで申告する事ができるので見てみると所得金額の下に雑所得(公的年金以外)というふうに書かれていて、前に副業は自分で申告しないといけないと聞いていたんですけど、雑所得の欄があったので本業の方で副業も申告できるのでしょうか??
教えて頂きたいです。
税理士の回答

年末調整の時の雑所得は、基礎控除申告(基礎控除額のため)のための申告になります。年末調整は、給与所得のみの所得税の精算になります。
給与所得のみになるんですね。
副業の分は自分で申告という形になるんですね

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2023年10月23日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。