税理士ドットコム - 前職が障害者雇用とバレたくない場合の年末調整について - 年末調整せずに退職になってるはずなので源泉徴収...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 前職が障害者雇用とバレたくない場合の年末調整について

前職が障害者雇用とバレたくない場合の年末調整について

現在障害者雇用として勤務してますが、次はクローズで一般で働く予定です。
5月で退職するため、まず現職の源泉徴収票をもらうと思うのですが、それを見たらバレてしまうでしょうか。
今年の年末調整は、次の職場でしてもらうことを考えていて、もちろん、障害者控除を受けることは考えていません。
どうしたらバレずにすみますか。

税理士の回答

年末調整せずに退職になってるはずなので源泉徴収票にはその旨記載されず、
r5年以前の源泉徴収票を見せない限り大丈夫かと思います
強いて言えば、毎月の所得税の天引きが少ないはずなので、詳しい人は障害者控除や扶養の漏れか、天引きの計算間違いかと想定しますが、杞憂で終わる可能性は高いです。

本投稿は、2024年05月10日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236