青色専従者の年末調整について
青色専従者の年末調整について質問です。
今年の年末調整の基・配・所の用紙の本人定額減税対象という欄があるのですが、そこにはチェックを付けなくてもいいのでしょうか。ちなみに、専従者給与を受けていますが、源泉徴収税額はありません。
そして、給与支払報告書の摘要のところには源泉徴収時所得税控除済額0円 控除外額0円 と記入すればいいのでしょうか。
税理士の回答

今年の年末調整の基・配・所の用紙の本人定額減税対象という欄があるのですが、そこにはチェックを付けなくてもいいのでしょうか。ちなみに、専従者給与を受けていますが、源泉徴収税額はありません。
チェックを付けます。
そして、給与支払報告書の摘要のところには源泉徴収時所得税控除済額0円 控除外額0円 と記入すればいいのでしょうか。
いいえ、
源泉徴収時所得税控除済額0円 控除外額30,000円 と記載します。
迅速な回答ありがとうございます。
大変助かりました。
本投稿は、2024年12月18日 17時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。