税理士ドットコム - 年末調整過納還付を直接従業員の口座へ依頼した場合 - > 直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうよう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整過納還付を直接従業員の口座へ依頼した場合

年末調整過納還付を直接従業員の口座へ依頼した場合

個人事業主です。
従業員の年末調整にて払いすぎた分の所得税還付請求をしました。
直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが、その時の仕訳がわかりません。
毎月の給与から引いている預かり金はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが、その時の仕訳がわかりません。

預り金***事業主借***
毎月の給与から引いている預かり金はどうなるのでしょうか?

給料***預り金***

直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが
上記依頼ができるのが不思議ですが。

商工会に年末調整を依頼し、還付金の受領人をどうするか聞かれた時に直接従業員の口座に振込依頼もできるとのことだったのでその手続きをしました。
年末調整過納額還付請求書兼残存過納額明細書を記入しました。

商工会に年末調整を依頼し、還付金の受領人をどうするか聞かれた時に直接従業員の口座に振込依頼もできるとのことだったのでその手続きをしました。
わかりました。商工会経由ですね。
年末調整過納額還付請求書兼残存過納額明細書を記入しました

上記わかりました。
還付金の経理は
預り金***事業主借***
で、なくしてください。

わかりました!
回答していただきありがとうございました!

本投稿は、2025年01月16日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整の還付金について

    年末調整により過納額の請求及び受領の権限の委任を受けている旨の「委任状」を作成する時、従業員本人の署名をもらう必要ありますでしょうか。 経理の初心者なので、恐...
    税理士回答数:  2
    2023年12月24日 投稿
  • 過納額還付請求書の受給者各人とは

    年末調整の結果、毎月の徴収額に対して還付額が大きく、過納額還付請求をします。 この時提出する源泉徴収簿は従業員全員必要ですか?還付額が大きく、請求をする従業員...
    税理士回答数:  1
    2022年12月25日 投稿
  • 年末調整還付残存過納額明細の書き方

    年末調整還付を1月支給給与で従業員には済ませましたが、徴収高計算書では0円納付をして2月末になっても還付金残存額があります。還付請求を税務署に行います。届出の残...
    税理士回答数:  2
    2023年03月23日 投稿
  • 超過納付額について

    従業員1名の団体で、納期の特例を利用しています。年末調整で還付しなければなりませんが、定額減税もあり1月に収める税は0円で、従業員の給与額がかなり下がっているた...
    税理士回答数:  1
    2024年12月12日 投稿
  • 年末調整について

    年末調整について教えてください 数字は全て仮です 昨年従業員から以下のように徴収還付しました。 A従業員 徴収 100 B従業員 還付 50 この...
    税理士回答数:  1
    2021年01月14日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,433