年末調整過納還付を直接従業員の口座へ依頼した場合
個人事業主です。
従業員の年末調整にて払いすぎた分の所得税還付請求をしました。
直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが、その時の仕訳がわかりません。
毎月の給与から引いている預かり金はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが、その時の仕訳がわかりません。
預り金***事業主借***
毎月の給与から引いている預かり金はどうなるのでしょうか?
給料***預り金***

直接従業員の銀行口座へ振り込みしてもらうようにしたのですが
上記依頼ができるのが不思議ですが。
商工会に年末調整を依頼し、還付金の受領人をどうするか聞かれた時に直接従業員の口座に振込依頼もできるとのことだったのでその手続きをしました。
年末調整過納額還付請求書兼残存過納額明細書を記入しました。

商工会に年末調整を依頼し、還付金の受領人をどうするか聞かれた時に直接従業員の口座に振込依頼もできるとのことだったのでその手続きをしました。
わかりました。商工会経由ですね。
年末調整過納額還付請求書兼残存過納額明細書を記入しました
上記わかりました。
還付金の経理は
預り金***事業主借***
で、なくしてください。
わかりました!
回答していただきありがとうございました!
本投稿は、2025年01月16日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。