配偶者控除について
夫(会社員)、私(公務員)で、平成29年9月1日に出産しました。現在第二子妊娠中で、復職せずに育休を取得中です。
①育休手当が支給されていますが、それは所得になるのでしょうか?
②長男は私の扶養に入っていますが、夫の配偶者控除の書類に記入して提出するだけでいいのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
育休手当は、非課税所得になります。
今年は、所得は、ないと考えますので、ご主人の配偶者控除、扶養控除(長男)を受けられたら良いと考えます。
回答ありがとうございます。
今年は控除を受けようと思います。
本投稿は、2018年11月08日 23時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。