年末調整の書類作成について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整の書類作成について

年末調整の書類作成について

従業員50人くらいの会社経営で、税理士に年末調整を依頼しています。
年末調整の書類を毎年従業員に記入していただいているのですが、ほとんどの人が、控除の書類を添付してくるのみで、書類に記入(控除額や保険会社を記入するところ)をしてきません。
この書類はこちら(経営者側)ですべて記入して、完璧な状態にしてから税理士に提出するべきなのでしょうか。
それとも、税理士の方で年末調整の書類はチェックしてもらえるものなのでしょうか。
今までは、こちらですべて作成してからの提出をしていましたが、
結構な金額を払ってお願いしているので、そこまでやってもらえるのでは?と思いまして、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

弊社の場合でも、すべてのお客様が保険料控除の申告書を完璧な状態まで作成されて渡されるわけではありません。慣れないお客様の場合には住所、氏名、捺印のみで控除証明書が添付されただけの状態で渡されるケースも多々有ります。
そのような場合には、保険料控除の申告書等まで弊社で作成して年末調整を行いますが、追加の料金は発生しておりません。
ご依頼の事務所さんに事情をお話しして相談されてみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2016年01月09日 11時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整で添付書類を会社に提出した後の確定申告について

    Web系エンジニアで会社からの給与と別に副業でフリーランスのプログラマーとして働き昨年150万円の収入がありましたので確定申告をする予定です。 副業分は白色申...
    税理士回答数:  1
    2016年03月13日 投稿
  • 年末調整に関して

    会社の給料ソフトの不具合で、昨年9月から今年の夏位まで 給料から引かれる厚生年金の金額が、低かった事を伝えられました。 ソフトを導入等しているAから教えられ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月25日 投稿
  • アルバイトの年末調整をしないとどうなりますか?

    経営者としてまだ4か月目です。2人年末調整の対象(アルバイト)がいます。業務に追われて年末調整の作業が大変に厳しいです。税理士さんに依頼することにはしていますが...
    税理士回答数:  1
    2015年12月04日 投稿
  • 年末調整提出先 確定申告

    ダブルワークで年収200万~230万。個人での社会保険 健康保険の加入できず夫の給与から。主たる勤務先は年収140万ぐらい、年末調整の紙はどちらにも提出している...
    税理士回答数:  1
    2015年11月23日 投稿
  • 年末調整な給与合計とは?

    年末調整の給与合計の欄についてのご相談です。 毎月給与から、市県民税と、源泉所得税だけを引いて、従業員に支給しています。 その場合、年末調整の給与合計とは、...
    税理士回答数:  1
    2015年12月12日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227