年末調整の書き方について
年末調整の書き方を教えてください
会社に年末調整の書類を提出するのですが年金は雑所得として書かなければならないのでしょうか?
サイトによって書く書かないがまちまちで混乱しています。
年末調整では給与のみを計算し、
あとは確定申告すれば大丈夫ですか?
妻も今年の8月から年金を貰っていて12月までで35万くらいになります。それは配偶者の合計所得金額欄に書けばよいのですか?
税理士の回答
年末調整は、給与所得の再計算になります。年金は、確定申告で精算します。
奥様の年金ですが、公的年金には、70万円(65歳以上120万円)の控除額がありますので、雑所得は、0円になります。
回答ありがとうございます。提出期限が迫っていたので助かりました。
本投稿は、2019年11月05日 00時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。