大学生です。バイトを掛け持ちしている場合の年末調整について質問があります。
大学4年生です。
現在、来年度入社予定の企業とサービス業の二ヶ所でアルバイトをしています。
今回、年末調整での扶養控除等の申告書は、入社予定の企業に提出を考えています。
そこで、質問なのですが、その際の給与所得の金額は、二ヶ所のアルバイトの給与所得の合計額を記入すればよいのか、それとも入社予定先のみの給与所得を記入すればいいのかがわかりません。
二ヶ所のアルバイトの給与所得を合計しても、103万円は超えておりません。
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年11月18日 22時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。