年末調整について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について

年末調整について

年末調整についての相談です。

現在、私はパートで働いています。
1年間の収入は50万ほどです。
主人の扶養に入っておりますが、私のパート先には結婚した報告をしていません。
結婚後も 主人が私の性になったので名前も変わっていません。
その際、年末調整の申告書には、
配偶者無しで記入して提出しても問題は ないでしょうか?

税理士の回答

  回答します

  問題は特に生じないと思われますが、正しく記載されることをお勧めします。
  なお、年末調整後のには翌年末に「給与支払報告書」が市区町村に送られ、世帯の所得などは把握されますが、「配偶者の有無」の誤りで連絡がきたという話は聞きませんが、場合によっては問い合わせがあるかもしれません。

  私ども税理士は正しい申告を指導する立場のため、これ以上のアドバイスができずに申し訳ございません。

本投稿は、2020年10月12日 15時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • パート先の年末調整について

    パートをしている主婦です。去年までは扶養の範囲内130万円ギリギリで働いていました。 今年9月にそれまで正社員で働いていた主人が、次の就職先を決めずに退職した...
    税理士回答数:  1
    2019年11月17日 投稿
  • パート先の年末調整について

    主人の専従者としてお手伝いをしていますが、少し空いてる時間にパートをしております。 パート先に年末調整の書類を出さなくては行けないのですが 他から給与をもら...
    税理士回答数:  1
    2019年11月05日 投稿
  • 退職した会社から年末調整してもらえないのに用紙に名前記入提出。

    年末調整してもらえないのに用紙提出⁉ 11月14日で退職し、年末調整は出来ないので確定申告するように言われたが年末調整の用紙に氏名捺印して郵送してくれとの...
    税理士回答数:  1
    2017年12月03日 投稿
  • 年末調整

    パート先から年末調整の書類が配布されました。 パート先には、私が結婚してることは報告しておりません。 年末調整の書類に、配偶者無しと記入して、世帯主を私の名...
    税理士回答数:  1
    2019年12月08日 投稿
  • 年末調整に提出する紙 記入場所ミス

    主人の会社に提出する配偶者控除の年末調整の書類記入で、私のを旦那が記入したのですが、現在業務委託で働いていて報酬を頂いてるので事業所得になるのですが間違えて所得...
    税理士回答数:  2
    2019年11月21日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,989
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,621