年内に辞める場合の年末調整
現在パートで働いています。
11月30日までは現在の職場なのですが、11月中旬から新しい職場で働く事になりました。
なので11月30日に退職するまでの間は新しい職場とのWワークになります。
その場合、年末調整は新しい職場で提出すればいいのでしょうか?
税理士の回答

回答します。
新しい職場に「扶養控除申告書」と、他の申告書(基礎控除申告書や保険料控除申告書)を提出することにより、年末調整を受けることができます。
ただし、11月中は現在の職場に勤務中ですので、退職後に提出することになります。
また、新しい職場の「年末調整」の時期や、書類の提出期限などがあるため万が一「年末調整」ができなかったときは、確定申告にて所得税の精算をすることになります。
なお、11月30日に退職する職場からは「源泉徴収票」を入手し、新しい職場に提出しないといけませんので、入手できる時期などのタイミングにもよるため、ご注意ください。
本投稿は、2020年10月16日 14時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。