年末調整還付金の仕訳
12月決算です。
12月末支給の給与で年末調整を行いました。
年末調整還付金を仕訳する際、預り金で借方に計上してしまうと
決算時に預り金がマイナス残高になってしまうので、
前任の方は仮払金で仕訳していました。
でも、仮払金よりも未払金で仕訳した方が正しいのではないでしょうか?
どちらでも構わないのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2016年12月23日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。