年末調整について
主人が会社から年末調整の書類を持ち帰ったのですが、「令和2年分 給与所得者の扶養控除等申告書」1枚だけでした。
私は毎年控えを取り置きしているので、照らし合わせても違和感しかなく。
主人の会社の税理士さんに、昨年の控えを持たせ確認するようにしたのですか、今年はこれだけで良いと言われたとか…そんな事あるのでしょうか?
生命保険の控除等もできないのでは?など納得いかずご相談させて頂きました。
税理士の回答

中西博明
年末調整関係書類は、扶養控除等申告書(令和2年分、3年分)、給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書及び保険料控除等申告書を配付することになっています。
ご回答ありがとうございます。
昨年同様書類は3枚あると言う理解でよろしいのですね。
再度確認させます。

中西博明
昨年は、配偶者控除等申告書だったのが、今年は「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」に変更になりましたが、3種類あります。
ありがとうございます。
やはり3枚ありますよね。
主人に再度確認させます。
本投稿は、2020年11月26日 20時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。