年末調整における乙欄源泉徴収票について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整における乙欄源泉徴収票について

年末調整における乙欄源泉徴収票について

お世話になります。
年末調整における乙欄源泉徴収票の取り扱いについて、相談させていただきます。

今年の4月に当社に採用となった職員から、乙欄の源泉徴収票が提出されました。私が調べた限りでは、通常乙欄の源泉徴収票を年末調整してはならないということのようですが、乙欄の源泉徴収票が退職扱いになっている場合は、年末調整をしても良いのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

乙蘭の源泉徴収票は、年末調整の対象にはなりません。確定申告の対象になります。

回答します。

  前職の「源泉徴収票」の内容が乙欄の場合は、年末調整の対象とすることができません。
  その職員の方は、御社の「年末調整」済みの源泉徴収票と乙欄の「源泉徴収票」を使用して確定申告をするようにご指導ください。

ご回答いただきありがとうございました。

  ベストアンサーをありがとうございます。

  すこし、ケースは違いますが「年末調整のしかた」に年末調整の対象となる給与の図が掲載されています。参考にしてください。

  2枚目の「6」が参考になります。
 自社の給与が「乙欄」⇒「甲欄」と変わった場合、他社での「甲欄」給与と自社の「乙欄」給与及び「甲欄」給与が年末調整の対象となりますが、他社の「乙欄」給与は含めることができないことが分かります。https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2020/pdf/56-62.pdf

本投稿は、2020年12月01日 14時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整済の源泉徴収票の扱いについて

    年末調整済の源泉徴収票についてご相談があります。 A会社に1月~9月まで非常勤講師として働いていたのですが、10月から常勤講師(正社員)になりました。年末...
    税理士回答数:  1
    2020年05月02日 投稿
  • 年末調整 源泉徴収票 未提出

    前職の源泉徴収票が間に合わなかったので提出せず現職でそのまま年末調整の書類を提出しました。 税務署に「前職の源泉徴収票が間に合わなかったが現職ので年末調整...
    税理士回答数:  1
    2020年11月26日 投稿
  • 年末調整、源泉徴収票について

    会社から年末調整の書類をもらい提出しましたが、今年の源泉徴収票を提出し忘れてしまいました。 そのような時は、源泉徴収票を持って確定申告に行けば特に問題はありま...
    税理士回答数:  2
    2018年11月20日 投稿
  • 乙欄 年末調整 確定申告について

    乙欄適用の源泉徴収票を年末調整できるのか質問です。 昨年転職をしたのですが新しい会社からまとめて年末調整をするので源泉徴収票を提出して下さいと言われました...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • 年末調整の源泉徴収票について

    7月に転職した会社の年末調整のため、6月末まで勤めた前の職場から源泉徴収票をとりよせました。 確認したところ、給与所得控除後の金額が0円、所得控除の額の合計金...
    税理士回答数:  4
    2020年11月10日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226