年末調整の書類 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整の書類

年末調整の書類

お世話になります。

今まで勤めていた会社では、年末調整前に各種申告書を渡され記入していたのですが、今の会社では記入などを税理士さんがすべてしているようです。
代わりにして頂いていると思えばいいのですが、これって普通なのでしょうか?
パートさんに「自分で記入しなければいけないのでは?」と言われたのですが。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

年末調整の書類は、会社の従業員(パートを含む)が自分で記入するものです。税理士が記入することはないと思います。なぜなら配偶者や扶養親族の所得金額の見積額は社員でなければ分からないと思います。税理士のすべきことは、従業員が記載した書類の内容の確認になります。

私は中途採用ですが、入社してから7〜8年の間一度も記入したことがありません。
やはりおかしい事なのですね。
社長に聞いても「任せれば良い」と言われましたが…
どうすれば良いのか…

本投稿は、2020年12月24日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整を忘れた!会社に言いづらい!

    2019年末の年末調整の申請を忘れており、会社に忘れてたとは言いづらい状況なので確定申告をしようと考えています。また、扶養の妻が医療費控除の申請(確定申告?)の...
    税理士回答数:  3
    2020年01月06日 投稿
  • 年末調整の書類作成について

    従業員50人くらいの会社経営で、税理士に年末調整を依頼しています。 年末調整の書類を毎年従業員に記入していただいているのですが、ほとんどの人が、控除の書類を添...
    税理士回答数:  1
    2016年01月09日 投稿
  • パートの年末調整について

    私はフルタイムパートで勤めております。 社会保険は会社で入れていただいているので、自分の保険証です。 年収は103万を超えますが、主人の配偶者控除で扶養とな...
    税理士回答数:  2
    2019年11月23日 投稿
  • 年末調整をするように言われましたが…

    去年の9月に退職し、今年の1月に就職しました。その際総務部の方から3月までに確定申告をする事になりました。 手元にある書類①から⑤を税務署に提出し確定申告しま...
    税理士回答数:  1
    2017年10月12日 投稿
  • 前職分の年末調整について

    2019年一月に前職分の給料を一ヶ月分30万ほどもらいました。この時は正社員です。 そのご2019年5月から新しい職場で働いています。夫の扶養の範囲内のパート...
    税理士回答数:  1
    2019年11月26日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,166
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,237