税理士ドットコム - 年末調整基礎控除のその他の所得記載について - > 1、その他の所得を記載した場合> 添付資料は必要...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整基礎控除のその他の所得記載について

年末調整基礎控除のその他の所得記載について

よろしくお願いします
年末調整の基礎控除申請書内のその他の所得欄に、給与所得以外の所得を
記載する必要がある事は認識しております。
記載しなくてもバレない等の話もききますが、
正直に書いた場合以下の質問がございます。

1、その他の所得を記載した場合
  添付資料は必要でしょうか?

2. 記載した金額に対しての内訳が
 勤務先にバレる事はありますか?
 例えば、雑所得なのか譲渡所得等が
 勤務先に把握されてしまうかが
 気になります。

お忙しいとは思いますが
アドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

税理士の回答

1、その他の所得を記載した場合
  添付資料は必要でしょうか?


必要ありません。


2. 記載した金額に対しての内訳が
 勤務先にバレる事はありますか?


ありません。本人が言わない限り。

 例えば、雑所得なのか譲渡所得等が
 勤務先に把握されてしまうかが
 気になります。


上記記載。相談者様が言わない限り、わかりません。

早速のお返事ありがとうございます

正直に記載しようと思います

本投稿は、2021年06月15日 06時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234