青色申告専従者からパートタイマーになったときの年末調整
今年の6月まで青色申告の専従者(所得税がかからない金額での給与額です。)で、7月からは離婚をしてパートタイマー(給与から雇用保険が引かれているだけです。)として働いております。
確定申告をしないといけないことはわかるのですが、年末調整はどうすればいいですか?
パート先からは年末調整についてなにも言われていない状態です。
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
税理士の回答

相談者様がパート先に扶養控除等申告書を提出されていれば、年末調整の対象になります。パート先において前職を含めて年末調整をすることになります。
本投稿は、2021年11月29日 21時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。