税理士ドットコム - 組合からの給与は年末調整で合戦できるのか? - 合算して年末調整はできませんので、原則として確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 組合からの給与は年末調整で合戦できるのか?

組合からの給与は年末調整で合戦できるのか?

お世話になっております
私は会社の役員をしているのですが、同業者の組合の役員を今年からすることになり少しですが給料をもらっています。
この場合において、本業は自分の会社で副業が組合の役員となるのですが、中途入社者のように会社に組合から発行された源泉徴収票を提出すれば年末調整で合算して計算できますか?
それとも確定申告をしなければならないのでしょうか?
基本的な質問ですがよろしくお願いします

税理士の回答

合算して年末調整はできませんので、原則として確定申告が必要です。従たる給与が20万円以下ならば確定申告しないならば、そのままでも良いです。医療費控除などでも、確定申告書を作成する場合は、申告してください。


会社からの給与が主たる給与、その他が従たる給与となり、従たる給与は合算しての年末調整ができません。
合算できるのは、新入社員の前職分のように期間がダブらない給与です。

本投稿は、2021年12月24日 12時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 中途入社の年末調整

    本年度、中途入社した従業員がおりますが、前職の源泉徴収票の提出がなく、年末調整で保険料控除のみ処理して欲しいとの依頼を受けましたが、応対する事は可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年11月15日 投稿
  • 中途入社の年末調整について

    お世話になります。 標題の件ご相談です。 中途入社の社員で、以下の場合の、会社側の正しい対応をご指導くださいますようお願いします。 ・前職があるが、源...
    税理士回答数:  1
    2019年12月16日 投稿
  • 中途入社の場合の年末調整に関して

    お世話になります。 表題の件、相談させてください。 当方、個人事業主として従業員の年末調整を毎年行っております。 中途入社の従業員から前職の源泉徴収票...
    税理士回答数:  2
    2019年12月18日 投稿
  • 会社に提出の年末調整

    会社に提出の年末調整で私と子供の生命保険を添付したいんですが子供の分は元旦那名義なんです。名義変えるの忘れてまして、今年2月に離婚し支払いは私がしてます。ハガキ...
    税理士回答数:  1
    2018年11月09日 投稿
  • 会社に提出の年末調整

    現在、9月から週に4日×2.75時間の勤務です。それ以前の会社では週5×8時間勤務でした。 会社へ基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整...
    税理士回答数:  1
    2020年10月29日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278