年末調整を受けている分の確定申告について
お世話になります。
掲題の件につきまして質問がございます。
副業をしているため、
確定申告(青色)を個人事業主として実施しているのですが、
本業の会社(1社)からいただいている給料の記載は
税務署に申告する確定申告の第一表には
記載が必要でしょうか。
会社からもらった源泉徴収票をなくしてしまって
いくらもらったか正確に分からないので
必須でないなら記載しないでおこうかなと思いまして
お忙しいところ恐れ入りますが
ご教示くださいますようお願い申し上げます。
※会社では年末調整をしてくれています。
※開業届と青色確定申告承認届けを提出し、
受理されています。
税理士の回答

確定申告は、給与所得と事業所得を合わせて申告します。給与所得については年末調整後の源泉徴収票が必要になります。
本投稿は、2022年03月08日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。