税理士ドットコム - [会計ソフト]売掛金に小数点以下の金額がある場合、帳簿にはどう記入したらいいですか? - 売掛金に小数点以下の端数が出る場合は、切上げ、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 売掛金に小数点以下の金額がある場合、帳簿にはどう記入したらいいですか?

売掛金に小数点以下の金額がある場合、帳簿にはどう記入したらいいですか?

自営業で音楽配信をやっています。
青色申告の帳簿を作っているのですが。

例えば
6月の売掛金155.4円
7月の売掛金100.6円

みたいに小数点以下の金額があります。
振込可能金額までいったら銀行に振り込んでもらって売上金の回収をしています。

小数点を切り捨てたり切り上げたりして記入しているとどこかで回収したお金と売掛金が合わなくなってしまいます。
これはどう記入すればいいですか?

税理士の回答

売掛金に小数点以下の端数が出る場合は、切上げ、切捨て、あるいは四捨五入かを決めておく必要があります。また、振込先が決めてくる場合は、入金金額に合わせることになると思います。

本投稿は、2023年07月08日 13時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366