インボイス制度に対応した会計ソフトとは? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. インボイス制度に対応した会計ソフトとは?

インボイス制度に対応した会計ソフトとは?

6月決算の小法人です。
新年度から、会計ソフトを導入することを検討しています。
インボイス制度対応のものにしたいと思い、無料の会計ソフトを提供しているサイトや、そこから辿って、メーカーのホームページを見たりしています。
しかし、「インボイス制度対応」とはどの部分の仕様を指しているのか、よくわかりません。
インボイス制度に対応した会計ソフトとは、最低限、どういう機能を持つソフトウェアなのでしょうか?
ソフトウェアに詳しい先生がいらっしゃったら、アドバイスをお願いします。

税理士の回答

どのソフトもインボイス対応だと考えます。
対応でないソフトは、生き残れません。
よろしくお願いします。

竹中先生

ご回答、有難うございました。

本投稿は、2023年07月12日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236