年の途中まで非居住者として過ごした場合、の日付(”自”と”至”)について
一年で非居住者として過ごした時期があり、帰国後からの収入を確定申告したいです。青色決算書にいつからの収入の決算(”自”と”至”)と日付入れる箇所があると思いますが、freeeや弥生のような会計ソフトでは、日付の変更ができないようです。
その場合、どうしたらいいのでしょうか?
そのままだと、1月1日〜12月31日なのですが、
実際には、10月1日〜12月31日のような感じなのですが、会計ソフトではそのように柔軟に設定できないようです。
そのまま、提出すると問題になりますよね...?
税理士の回答

安島秀樹
1年のなかで日本の税務署に申告するべき金額をいれて申告すればいいので、とくに心配することはないと思います。
ご回答頂きましてありがとうございます。
非居住者として海外在住していた際、国内に
恒久的施設なく、html のコーディング作業してましたので、こちらは国外所得として、居住国で税を支払い、
日本に戻って、住民票入れたときからの申告になるので、
その時期からの日付をいれたかったのですが、
できなかったら、日付はそのまま1/1からで、国内に戻ってからの国内所得のみ申告します。
ありがとうございました。

安島秀樹
個人は暦年申告なので
あなたのようなケースでも
1月1日から12月31日で申告で それで正しいのだと思います。
ありがとうございます!
そのように致します。
本投稿は、2023年08月21日 04時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。