税理士ドットコム - [会計ソフト]ウーバー側に送金した際の記帳方法について - こんにちは、freee専門税理士の川島です。パソコン...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. ウーバー側に送金した際の記帳方法について

ウーバー側に送金した際の記帳方法について

個人事業主ウーバーイーツ配達員です。
会計ソフトfreeeを使い記帳しております。

ウーバーイーツでは月~日の1週間ごとに締め、2日後の火曜日に配達報酬の振り込みがあります。
配達のほとんどはお客様からウーバーに直接支払いがされており、
配達員はウーバーから配達報酬を受け取る形となりますが、
たまにウーバーの代わりにお客様からウーバー側へ支払う分も含めた代金を現金で受け取ることがあります。
受け取った現金はその時点の配達報酬から差し引かれますが、
先日、配達報酬よりも受け取った現金が多くなってしまい、
個人のクレジットカードでウーバー側にマイナス残高の支払いを行いました。

詳細は以下の通りです。
※金額はわかりやすいよう切りのいい数字にしています。

月曜日 売上2,000円 受取現金2,500円 500円を個人のクレジットでウーバーに支払い
火曜日 売上2,000円 受取現金3,000円 1000円を個人のクレジットでウーバーに支払い
水曜日~日曜日合算 売上10,000円 受取現金5,000円 ウーバーへの支払いなし

1週間合計
売上 14,000円
受取現金 10,500円
ウーバーへの支払い 1,500円
2日後のウーバーから当方への振込額 5,000円



月曜日と火曜日のウーバーへの送金についてどのように記帳するか悩んでおります。

1.月曜日の取引
2.火曜日の取引
3.水曜~日曜日の取引
以上のような形で3パターンの取引として記帳すればよろしいでしょうか。

それとも他の週と同様、1週間分まとめて記帳する方法はありますでしょうか。
他の週は以下のように記帳しております。※一例
04-09   売掛金  13,000  売上高 13,000
04-09    現金    3,000  売掛金  3,000
04-11    〇〇銀行 10,000 売掛金 10,000

ちなみにfreeeだと一つの売上を未決済の取引として入力すると
その未決済の売上に対して決済取引を入力するようアナウンスされますが、
当然といえば当然ですが売上のたった日よりも過去の日付で決済取引を入力することができません。

何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは、freee専門税理士の川島です。

パソコンを前提に書かせて頂きます。
月曜日 売上2,000円 受取現金2,500円 500円を個人のクレジットでウーバーに支払い


取引→取引(収入・支出)の画面のすぐ下に入力画面があり、『詳細登録』をクリック→
1. 収支は『収入』
2. 決済は『完了』
3. 口座は『現金』
4. 発生日は『お客様より現金を頂いた日』
5. 取引先は『ウーバーお客様(こちらはお任せします)』
6. 勘定科目『売上』
7. 税区分は相談者様により変わりますのでこちらもお任せします
8. 金額は『2,000円』
9. 品目・部門・メモタグ・備考はお任せします

次に『+行を追加』をクリックして、
1. 勘定科目は『預り金』
2. 税区分は自動入力
3. 金額は『500円』
4. 品目は『ウーバー分預かり(こちらもお任せします』、部門・メモタグ・備考もお任せします

として、左上にある『登録』をクリック。

次に、クレカ利用ですので『ホーム』より、クレジットカードをクリック→取引日のウーバー分の行で右側の『詳細』をクリック→『未決済取引の消込』をクリック→月曜日の500円を探して頂き、支出の左側にある□にチェックをいれ、左下の『登録』をクリックすると完了です。

長文になりましたが、お試しください。

ご回答ありがとうございます!
freee専門の方との事で、細かく回答いただき大変心強いです。

追加の質問失礼いたします。
クレカの支払いに関してですが、個人のクレカで払っています。
その場合の記帳方法はどのようになりますでしょうか?

また、今回は月曜日の記帳方法をご教示いただきましたが、いつも通り1週間分まとめて記帳する方法はありますでしょうか?

クレカをfreeeに登録されていないと理解させて頂きます。
その場合取引画面より、仕訳の登録の下に既に登録された仕訳が並んでおります。月曜日の500をクリックし、決済のところの『決済を登録』をクリック→出金先口座を『プライベート口座』を選択し、日付等を入力し登録を押せば終了です。

まとめて入力は白色申告であればできるかと思いますが、青色申告は出来ないかと思います。白色申告であれば、ウーバーより振り込み分・お客様より直接現金で頂いた分を分けて、合計でする方法かと思います。

ご回答ありがとうございます。
リンクも参照し、入力したいと思います。

1週間分まとめて入力に関してですが、
税理士YouTuberや、税務署に問い合わせた際も、基本的には締め日(ウーバーの場合は1週間)ごとの入力で構わないとのことでしたので、基本的にはそのように入力しておりますが、

今回のように現金の送金が発生した週のみ、
日毎の入力に変える形でよろしいのでしょうか?

それとも青色申告はそもそも締め日ごとの入力ではなく、日ごとの入力でなければならないというお考えでしょうか?

何回も申し訳ございませんが、ご教示お願いいたします。

まとめ記帳の件ですが、①他にノートやExcel等にまとめてあり、そちらを入力している、②freeeに明細を写メ・スキャンしてあり、仕訳をまとめて行っている、等であれば良いかと思います(白色申告・青色申告の10万円)。青色申告の55万円・65万円は複式簿記が原則で、日々記帳が必要です。
あと、まとめ記帳される場合は年末は気をつけて下さい(現金預金の入金ベースではなく、発生ベースでの記帳。現金主義による届け出を除く)。

ご返信が遅くなり申し訳ございません。

ご指導いただいた内容を受け、日々記帳する方法に変えたいと思っていますが、
1年の途中から記帳方法を週ごとから日ごとに変えても問題はないでしょうか?

過去の分は万が一税務調査が入っても、締め日ごとの記帳で65万円控除を受けられると税務署に言われたと突っぱねる(本当に確認は取りました)か、それが認められない場合はその時は諦めて修正や課税に対応したいと思っています。

こんばんは。
週ごとから日ごとにかえる件ですが、確定した事は申し上げられません。しかし、説明が付けば(調査官次第ですが)良いかと思います。気になったのが、現金売上です。現金売上は日々の記帳が原則です(例:7月1~7日ではなく、7月1日・7月2日・・・)。保証は出来ませんが過去の仕訳はそのままで、ご記載の通り今後からされてみてはどうですか(調査で聞かれたら『週ごとよりも、日ごとにした方がより正しくなるのではと思い変更した等』)

ご回答ありがとうございます。
自己責任と理解したうえでそのようにしてみます。色々と細かいアドバイスをいただきありがとうございました。

また何かありましたらご相談させてください。

お仕事中をしながら経理は大変かと思いますが、頑張って下さい。

本投稿は、2024年06月28日 00時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426