役員報酬と自分(個人)の収入について
6月末に合同会社を設立した者です。役員報酬を決めるにあたり、まだ収入が立つ見込みがなく、とりあえず0円に設定しようかと思っていました。しかし、自分がバイトなどで得た稼ぎを会社の役員報酬として出来るのではないかと思い、相談させていただきました。
自分が会社以外で得た収入を役員報酬として会社を通して自分に払うことは可能でしょうか?その際、法人用口座に自分の個人口座から支払う形になりますか?
初心者ですみません、ご教示の方、よろしくお願い致します。
税理士の回答

山本邦人
アルバイトはおそらく質問者さん個人と勤め先との雇用契約なので、会社の売上にはできないでしょう。
会社と勤め先が契約を結べば別ですが。
また自分の会社からの役員報酬は、毎月定額の役員報酬しかもらえませんので、注意が必要です。
かしこまりました、早速の回答、ありがとうございます!

山本邦人
はい、よかったです。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月29日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。