正社員の固定給について
固定給(月額)の正社員がその月の1日を病気などで休んだ場合、もし有給休暇の残日数が無かったら、1日分の給与を日割り計算で引かれるということでよいでしょうか?友人の女性は正社員は固定給だから引かれることはないはずだし、自分もそうだったと言います。何が正しい給与査定でしょうか?
税理士の回答

https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/yokuaru_goshitsumon/nenbouseitingin/q8.html
固定給(月額)の正社員がその月の1日を病気などで休んだ場合、もし有給休暇の残日数が無かったら、1日分の給与を日割り計算で引かれるということでよいでしょうか?友人の女性は正社員は固定給だから引かれることはないはずだし、自分もそうだったと言います。何が正しい給与査定でしょうか?
東京労働局の回答です。
引くほうが正しいです。
友人の女性は、幸運でした。
よろしくご理解ください。
本投稿は、2020年11月20日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。