事務所兼社宅について
法人名義での話となりますが、前提としまして現在個人です。法人化するあたり事務所などの契約について考えています。
よく事務所兼自宅と聞きますが、事務所兼社宅とすることも可能なのでしょうか?
またその場合、全家賃が経費として計上することが可能なのでしょうか?
無知で申し訳ありません。
教えて貰えたら嬉しいです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
法人が家主に支払う家賃は全額が法人の経費になりますが、社宅部分について賃料相当額を役員は法人に支払わなければいけませんので、結果として家主に支払った家賃が経費、役員から受け取る賃料総額が法人の収入になります。
なお、役員は法人に支払う賃料相当額は経費になりません。
以下をご確認ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2600.htm
本投稿は、2022年10月17日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。