[計上]税務調査 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 税務調査

計上

 投稿

税務調査

税務調査が入りました。

意図的にではなく、ネット口座の入金で75万円程の計上漏れがありました。
売上の計上も出来てませんでしたが、ビジネスローンの申告も出来てません。
去年度の借入が60万円
一昨年の借入が170万円です
売上の計上漏れは去年度だけです

修正して出すつもりですが、追徴課税どれくらい払う事になりますか?

税理士の回答

ネット口座の入金で75万円程の計上漏れがありました。

この金額から、経費の漏れを引きます。
自分の所得税率をかけます。また、住民税も10%あります。
健康保険税もかかわることもあります。
ので、所得税率20%と考えると
20.42%+10%=30.42%は最低でもと考えます。

借入の60万円は全て経費と認められるのでしょうか?
75-60×30.42%=34200円?

こんな感じの計算で合ってますか?

借入の60万円は全て経費と認められるのでしょうか?
75-60×30.42%=34200円?
借入金は経費ではありません。利息のみは、経費になり可能性もあります。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2022年12月14日 11時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 売上計上漏れの自主修正と税務調査について

    個人事業主で青色申告(65万)をしています。 去年の確定申告で売上漏れがありました。 基本的に売上は口座に振り込まれるのですが、 一部現金でのやり取りもあ...
    税理士回答数:  2
    2022年02月03日 投稿
  • 書類不備での税務調査の意図

    今年8月上旬に税務調査を行うとの連絡が、7月に顧問税理士経由でありました。 それに備えて過去3年分の書類を段ボールに入れて保管しておいたのですが、事務所が...
    税理士回答数:  3
    2021年09月06日 投稿
  • 売上げ200万円で税務調査は来きますか?

    教えてください。 私は占いや美容術のカウンセリングを対面で行う事を去年から自営業で始めました。 友人からの口コミと紹介でお客様を集めていて30分5000...
    税理士回答数:  1
    2017年11月01日 投稿
  • 税務調査と追徴課税について

    役員報酬500万円(又は贈与500万円)の税金を3年間払ってなかった(無申告)場合の追徴課税はいくらになりますか? この場合、逮捕されてしまうこともありま...
    税理士回答数:  1
    2022年06月23日 投稿
  • 税務調査の追徴課税額について

    担当税理士から 「税務調査で追徴課税される額は個人の資産状況、会社の資産状況をかなり考慮してくる。このくらいなら払えるでしょ。って金額を提示してきます。」 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,278
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,277