[計上]自宅兼事務所リフォーム費用 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 自宅兼事務所リフォーム費用

計上

 投稿

自宅兼事務所リフォーム費用

自宅兼事務所のマンションを購入しました。建物の原価焼却は費用は事務所利用分を計上できるとこちらのサイトで確認しました。リフォームのために数百万円支出しました。こちらは経費にできますか?できる場合、一度に経費に計上するのでしょうか。

税理士の回答

リフォーム分についても、建物取得価額に含めて、面積按分により事務所利用分を減価償却して経費とする方法になるかと思います。

ご回答ありがとうございます。他の相談で拝見したのですが、購入ではなく、リフォームのみを行った場合、業務に必要で、業務に利用するもののみが対象となっていましたが、新たに、購入した場合は、建物全体に要したリフォーム代を建物取得価額に含め、業務で利用する按分にて費用として計上して問題ないという考えでよろしいでしょうか。

新たに、購入した場合は、建物全体に要したリフォーム代を建物取得価額に含め、業務で利用する按分にて費用として計上して問題ないという考えでよろしいでしょうか。

個別具体的なご回答は出来ませんが、頂いた情報によれば、上記の理解が妥当か思います。

本投稿は、2023年01月04日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234