税理士ドットコム - [計上]業務完了前に請求書を発行する場合の仕訳について - 20日の請求書を末と読み替えて、経理します。よろ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務完了前に請求書を発行する場合の仕訳について

計上

 投稿

業務完了前に請求書を発行する場合の仕訳について

初めて質問させていただきます。

常駐の業務委託契約でデザイン業をしています。
報酬に関しては委託元の取り決めで、当月分(1日〜末日締め)の請求書を当月20日までに発行し、当月末日に入金されることになっています。
この場合、業務完了日(締め日)より前に請求書を発行することになりますが、
帳簿はどのように付けるのが正しいのでしょうか?
業務完了日が入金日と同日なので、
請求書発行日に関しては気にせず、
入金時の仕訳のみで良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

20日の請求書を末と読み替えて、経理します。
よろしくお願いします。

当月分に納品完了したものが当月に入金されるということで、入金日に売上を計上するということで問題ないです。

お二方、ご回答ありがとうございます。
今の考え方で問題無いとのこと、安心しました。

また何かございましたら、宜しくお願い致します。

本投稿は、2023年02月09日 17時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,380
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,380