自宅兼事務所の場合の場合について
実家の自宅の一室を仕事部屋として利用しているのですが、これは経費として落とせますか?
また別件になるのですが、リフォームなどをした場合、その部屋にかかった部分だけ経費になるのかも知りたいです。
やはり賃貸でないと経費にするのは難しいでしょうか?
税理士の回答

実家の自宅の一室を仕事部屋として利用しているのですが、これは経費として落とせますか?
賃貸で借りるのでしょうか・・・。
生計を一にしている場合には、支払っても、経費にできません。
生計を一にしていない場合には、家賃を経費にできますが・・・仕事に使用する部分のみです。
親は収入として、確定申告が必要です。
また別件になるのですが、リフォームなどをした場合、その部屋にかかった部分だけ経費になるのかも知りたいです。
リフォーム費用は、子供が出すと、親への贈与になります。
親が出すと、経費にはなりません。
上記記載も参考にお考え下さい。
やはり賃貸でないと経費にするのは難しいでしょうか?
本投稿は、2023年04月07日 13時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。