茶道教室の経費について
経理の初心者です。
自宅で茶道教室を開きます。
教室を開業後もお稽古に通いますが、
お稽古代を経費にできますか?
上級資格を取得するためにお稽古は必須です。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
試験研究費という勘定科目で整理なさればよいです。
問題ありません。
税理士も年間36時間の研修を義務付けられています。なので、有料の研修も受けていますよ。
早速のご回答をありがとうございます。
これからも安心して勉強を続けていけます。
本投稿は、2023年05月05日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。