不動産取引の仕訳
アパートを購入しました。
資金は自己資金と銀行借入です。
⓵現金で手付金を払いました。⓶銀行からは2780万借入、手数料と保険料が引かれ、銀行から直接売主に入金されました。③残金約520万を売主に普通預金から支払いました。
その際、売買代金のほか、固定資産税と1カ月分の家賃と敷金が相殺されました。
上記の仕訳がわからず、決算ができません。仕訳方法を教えてください。
税理士の回答

① 前払金 / 現金
② 預金 / 長期借入金
手数料・保険料 /
③ 建物・土地 / 預金
/ 前払金
/ 前受家賃・預り敷金
仕訳についてご質問の場合は金額を提示してください。
②で差し引かれた手数料・保険料は詳しくお聞きしないことには
分かりかねます。
③の固定資産税相当額は購入代金に含めてください。
本投稿は、2017年12月14日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。