税理士ドットコム - [計上]免税事業者の確定申告やインボイスについて - ①インボイスとは消費税法上の制度あり、所得税法上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 免税事業者の確定申告やインボイスについて

計上

 投稿

免税事業者の確定申告やインボイスについて

個人で教室を開いており免税事業者です。

①これまで事業に関係する
研修費(研修先も個人事業主)
交通費等を経費にて計上していました。

インボイスが始まると
これまでのような計上は
できなくなるのでしょうか。


②生徒が使用する教材を仕入れ、
販売しておりました。
手数料の差額は収入として計上されております。

これもインボイスが始まると
確定申告時に何か変わるのでしょうか。

インボイスについて詳しくわかっておらず
無知な質問恐れいます。

税理士の回答

①インボイスとは消費税法上の制度あり、所得税法上の必要経費に出来ないということではありません。免税事業者のままであれば現状と何ら変わりません。

②①と同様、免税事業者のままであれば現状と何ら変わりません。

免税事業者のままであれば、所得税の確定申告もこれまでと何も変わりません。

早々にありがとうございます。これまでと変わらないということで安心しました。

本投稿は、2023年08月23日 13時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226