ホテルで缶詰めでの開発作業は経費となるか
お世話になっております。
一人会社社長でIT関係のソフト開発販売をしております。
開発に際し、自宅では開発効率も上がらないため、
避暑地ホテルにて缶詰めで開発をしようと考えております。
この費用は経費となりますでしょうか?
諸規程に出張費用を決めてあり、それに準じる予定です。
具体的には、
・交通費
・宿泊費
・日当
アルバイト社員である妻も帯同し、
現地生活上の支援をするため、
こちらの費用も経費となるでしょうか?
税理士の回答

避暑地です。妻同行です。
開発の消耗費などは、経費。避暑地の生活の全時間のうち、それにかかった時間分は、経費になる可能性も考えられます。
しっかりと証明資料を証拠資料を、残してください。
出張規定は、今回の場合には、当てはまらないようにも思います。
具体的には、
・交通費・・・上記記載。
・宿泊費・・・上記記載。
・日当・・・当てはまらないように思います。
早速のご回答ありがとうございます。
日当では意味合いとして食費が含まれると考えていますので、
日当が当てはまらない場合は、食費については、按分となるのが妥当でしょうか?
また、アルバイト社員である妻についても、業務としてみなされる部分を按分するということでよろしいでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。

日当では意味合いとして食費が含まれると考えていますので、
日当が当てはまらない場合は、食費については、按分となるのが妥当でしょうか?
出張をしないでも、食事はします。
できないと考えます。
また、アルバイト社員である妻についても、業務としてみなされる部分を按分するということでよろしいでしょうか?
上記については、どれほどあるかをしっかりと証明ください。
業務の内容が経理処理だと、難しいでしょう。
開発を補助する場合は、どこまで能力があるか。
単なる付き添いのような気がします。
早速のアドバイスありがとうございます。
了解しました。
本投稿は、2023年09月02日 08時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。