税理士ドットコム - [計上]個人名義の車を、法人で利用しており、その使用料など - > 1)個人名義の車で、「車両、駐車場代、保険、ガ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人名義の車を、法人で利用しており、その使用料など

計上

 投稿

個人名義の車を、法人で利用しており、その使用料など

〈情報〉
・2023年1月に個人名義で600万円のローンで新車を購入しました。保険も個人のみです。
・法人と屋号どちらも所有しております。
・プライベート2:仕事8(法人のほうのみ)で使用しています。
・自己所有の自宅駐車場もあり、使用しています。

〈質問〉
1)個人名義の車で、「車両、駐車場代、保険、ガソリン」を法人経費として計上したいです。80%は法人で使っているので、その分を計上してもよろしいですか?
2)法人名義に変更など必要ですか?
3)法人と個人との間で、なにか契約書のようなものは必要ですか?
4)個人が法人に貸し付ける場合は、個人での確定申告も必要ですか?
5)その他、補足なにか情報などあればご教示ください。

税理士の回答

1)個人名義の車で、「車両、駐車場代、保険、ガソリン」を法人経費として計上したいです。80%は法人で使っているので、その分を計上してもよろしいですか?

ガソリン代以外は、法人で落とせない。
ガソリン代以外は、個人と法人で契約して、使用料を支払ってください。
個人の使用料は、個人の収入となります。確定申告の必要もある場合もあり。
2)法人名義に変更など必要ですか?


変更すれば、一切問題はない。
駐車料は、賃貸借の契約して、のみでしょう。
3)法人と個人との間で、なにか契約書のようなものは必要ですか?


上記記載。

4)個人が法人に貸し付ける場合は、個人での確定申告も必要ですか?


上記記載。
利益が出れば、申告しないといけない。

5)その他、補足なにか情報などあればご教示ください。


すべて記載。

ご回答ありがとうございます。

現在、所有者がローン会社となっています。
一括返済して名義変更は難しいので、個人から法人への貸与という形にします。

使用率の80%を車両、保険、駐車場代を個人から貸与にします。
問題ありますか?

全く違う法人に貸すとなったら、いくらで貸すのか。
法人は、まったく違う個人から借りるとなったら、同契約を結ぶのか。
そこを第一義にして、契約ください。

本投稿は、2023年09月23日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229