フードデリバリーの商品補填代について
フードデリバリー専業でやっています。
支払い通知書を見たら、商品補填代として400円が売上から引かれていました。
その場合、売上が確定した時は
元の売上で売掛金/売上で計上して
振込された時の仕分けはどうすれば良いのでしょうか?
税理士の回答

振込された時の仕訳は、例えば
(借方)普通y金 ××× (貸方)売掛金 ×××
(借方)支払手数料 ××
(借方)雑損失 400
などが考えられます。
売上げはそのままで、商品補填代を雑損失として認識する、ということになります。
ありがとうございます!
マネーフォワードだと雑損失がないのですが
その場合は、雑費になるのでしょうか?

雑費でも構わないと思います。
損害賠償金は、雑損失などで処理することが多いですが、多額の損賠賠償金というわけでもないので、今回は雑費でいいと思います。
本投稿は、2023年12月05日 21時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。