複数の業種における記帳の仕方について
来月から個人事業主として複数の事業の開業をする者です。
以下の業種を行う予定ですが、記帳する際は別々で記載しなければいけないのでしょうか?それともまとめて記載できるのでしょうか?
【業種】
・情報通信業(ネット販売)・情報通信業(動画編集)・情報通信業(データ入力)・執筆業(webライター)・サービス業(事務)・アニメーション制作業
【記載の例】
動画編集で使用するパソコンを購入した金額と事務で使用するメモ(付箋など)を購入した金額をまとめて記帳する
税理士の回答

まとめて一本で記帳する方法で何ら問題ありません。
貴殿が各事業の損益を知りたい、ということであれば、各事業ごとに按分した金額を別々に記帳する必要がありますが、そうでなければ、単純に事業所得の必要経費を計上すればよいことになるからです。
本投稿は、2023年12月18日 04時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。