[計上]12月の売り上げの仕分けについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 12月の売り上げの仕分けについて

計上

 投稿

12月の売り上げの仕分けについて

個人事業主(青色申告)です。
取引先からR5年度の支払調書が送られてきましたが、
12月分の売掛金(売り上げ)及び源泉徴収額が反映されていませんでした。
確定申告をする時に12月の分売り上げ、源泉徴収分を計上する予定ですが、
それで問題ないでしょうか?または何か留意するべき事がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

取引先からR5年度の支払調書が送られてきましたが、
12月分の売掛金(売り上げ)及び源泉徴収額が反映されていませんでした。

当然のことです。支払聴取は読んで字のごとく支払った調書です。
12月分については、かけの状態でしょう。支払っていただいていないでしょう。なので、載せません。

確定申告をする時に12月の分売り上げ、源泉徴収分を計上する予定ですが、それで問題ないでしょうか?

間違っています。
12月
売掛金***売上***
入金時
現金預金***売掛金***
預け金***

です。来年の問題です。

早速の返信ありがとうございます。
支払い調書の件、理解いたしました。確認させていただきたいのですが、
12月は売上げの計上だけで、12月徴収分の源泉税は今季での還付請求はできないということ
でよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

12月は売上げの計上だけで、12月徴収分の源泉税は今季での還付請求はできないということでよろしいでしょうか。
来期になります。
宜しくお願い致します。

ありがとうございました。
そのようにすることにします。

時間をあけての質問で申し訳ありません。
上記の関連することなのでご理解いただけたらと念じます。
第二表の所得の内訳書には12月分の売上げ(未収分)の記入はどうすれば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

第二表の所得の内訳書には12月分の売上げ(未収分)の記入はどうすれば良いでしょうか?
源泉徴収とは関係なく、売り上げそのものです。1-12月分の売上を支払調書とは関係なく、計上します。

早速のご回答、ありがとうございました。

本投稿は、2024年01月31日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,224