税理士ドットコム - [計上]複数の個人事業の所得がある場合の経理について - 売上であれば売上で処理することになりますが、ど...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 複数の個人事業の所得がある場合の経理について

計上

 投稿

複数の個人事業の所得がある場合の経理について

複数の個人事業の所得があります。(事業の内容はほぼ同じです。)
ですが、私の口座への振込が事業ごとに別々になってます。

その場合は、全て売上高で処理して良いのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

売上であれば売上で処理することになりますが、どういうことを想定されていますでしょうか?

本投稿は、2024年04月05日 20時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業の複数事業の時の経理の仕方

    個人事業主で、青色申告をしています。 新たに今年から、同じ業種で、2店舗目を開校します。 教室を開いています。 2店舗目と1店舗目と経理はわけて。申告する...
    税理士回答数:  1
    2017年11月06日 投稿
  • 複数の事業所得の経理・申告方法について

     現在、会社員として働いていますが、副業としてライター業を営んでおります。  2016年度までは副業部分は雑所得として白色申告を行っていましたが、2017年度...
    税理士回答数:  1
    2018年02月12日 投稿
  • 複数職業について

    現在個人事業主で電気工事業をやっているのですが、これからハンドメイド品の販売を始めようと思うのですがその際経理などは一緒にしてもよいのでしょうか? またハンド...
    税理士回答数:  1
    2021年05月20日 投稿
  • 複数の業種で事業所得がある場合

    青色申告をする個人事業主です。 イラストレーター兼漫画家として活動するなど、複数の業種で事業所得がある場合、帳簿をそれぞれ業種で分けて作る必要などあります...
    税理士回答数:  1
    2022年12月28日 投稿
  • 個人事業主の所得税計算について

    法人の経理を行っています。 個人事業主の経理は全く知らなくて、疑問に思ったので投稿させていただきました。 法人の場合は、役員報酬あるいは従業員給与として定額...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384