謝礼金について
質問させていただきます。
取引先の従業員の方がいつも弊社の仕事のお手伝いをしてくださっていて、非常に感謝があるので、取引先の従業員の方に謝礼金としてお渡ししたい。と考えております。(お渡ししたい従業員の方は7名ほどおります)
質問1、そのような対応はしても問題ないのでしょうか?経費になりますか?
質問2、金額はいくらくらいだと問題ないでしょうか?
ご回答お待ちしております。
税理士の回答

1.問題ないと思います。交際費勘定での処理になります。
2.特に決まりはないですが、社会通念上妥当な金額であれば問題ないと思います。
ご回答ありがとうございます。
1.問題ないと思います。交際費勘定での処理になります。
→交際費勘定で処理して、現金で手渡ししても問題ないでしょうか?(相手従業員の方の事務作業(確定申告などの)負担がないようにしたいです)
2.特に決まりはないですが、社会通念上妥当な金額であれば問題ないと思います。
→1人5万くらいは、さすがに厳しいでしょうか?

1.問題はないですが、経費処理であるため出金伝票等の証憑は必要になります。
2.1人5万円以下であれば問題はないと思います。
承知しました。ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2024年05月25日 10時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。