[計上]謝礼金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 謝礼金について

計上

 投稿

謝礼金について

質問させていただきます。
取引先の従業員の方がいつも弊社の仕事のお手伝いをしてくださっていて、非常に感謝があるので、取引先の従業員の方に謝礼金としてお渡ししたい。と考えております。(お渡ししたい従業員の方は7名ほどおります)

質問1、そのような対応はしても問題ないのでしょうか?経費になりますか?
質問2、金額はいくらくらいだと問題ないでしょうか?

ご回答お待ちしております。

税理士の回答

1.問題ないと思います。交際費勘定での処理になります。
2.特に決まりはないですが、社会通念上妥当な金額であれば問題ないと思います。

ご回答ありがとうございます。

1.問題ないと思います。交際費勘定での処理になります。
→交際費勘定で処理して、現金で手渡ししても問題ないでしょうか?(相手従業員の方の事務作業(確定申告などの)負担がないようにしたいです)

2.特に決まりはないですが、社会通念上妥当な金額であれば問題ないと思います。
→1人5万くらいは、さすがに厳しいでしょうか?

1.問題はないですが、経費処理であるため出金伝票等の証憑は必要になります。
2.1人5万円以下であれば問題はないと思います。

承知しました。ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年05月25日 10時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • インフルエンサーに支払う成果報酬について

    フリーランスとして活動しているものです。 今後、インフルエンサーの方に無料で施術を提供しSNSでPRしていただくことになっています。 その際、インフルエンサ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月16日 投稿
  • 法人が個人に支払う謝礼について

    法人が新しい事業を進めるにあたり、お世話になった個人の方(取引先の従業員)に、お歳暮のような感覚で御礼の意味で1万円お支払いした場合は、支払う法人と受け取る個人...
    税理士回答数:  1
    2021年03月06日 投稿
  • 謝礼について

    会社員です。取引先にお客様を紹介したところ、成約したとのことで取引先から、お礼を渡したいとの連絡が入りました。会社を通しての受け取りでない場合、会社に内緒のまま...
    税理士回答数:  1
    2017年04月08日 投稿
  • 領収書なし・現金手渡し

    仕事で取引先の方から【領収書はきれない・現金手渡し】の条件で仕事を優先的にいただいており紹介料といった形で謝礼をお渡ししております。 このような場合は紹介料の...
    税理士回答数:  1
    2023年06月23日 投稿
  • 以前に取引のあった方(個人のお客様)からの謝礼金について

    当方個人事業主として、本業に関連する収入は事業所得で確定申告(青色申告)をしております。 取引のあった方(個人のお客様)から、今までお世話になったというこ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644