税理士ドットコム - [計上]口座 現金マイナス freee 会計アプリについて - 現金がマイナスになってしまうのは大丈夫ではあり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 口座 現金マイナス freee 会計アプリについて

計上

 投稿

口座 現金マイナス freee 会計アプリについて

ネットショップでハンドメイド販売をしています。
それに伴いPayPay銀行を口座開設し、銀行のデビットカードから経費などを支払うつもりで銀行に3万入金しました。

freee会計アプリで明細を取得し
「口座振替」→「振替元口座:現金」にしたのですが現金がマイナスになってしまうのは大丈夫なのでしょう
か?

現在、口座に入っている金額は入金した3万円のみです。売上金ではありません。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 現金がマイナスになってしまうのは大丈夫ではありません。

生活費のお金を入れて、銀行口座を開設したのであれば、仕訳は、

(借方)普通預金 30,000 (貸方)事業主借 30,000

となります。

その場合、事業用の現金は動いていないので、上記のような処理で現金を動かすのは適当ではない、ということになりす。

ありがとうございます。

自動で経理から
「取引登録」⇒「勘定科目:事業主借」「税区分:対象外」
で合っていますか?

 上記の会計ソフトは使用していないのでよくわかりませんが、私の書いた仕訳が生成されるのであれば、それで問題ないと思います。

 おっしゃるとおりやってみて、仕訳を確認して、上記の仕訳ができていない場合は、会計ソフトの会社に問い合わせてくださいね。

本投稿は、2024年07月16日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフトfreeの口座振替について

    会計ソフトfreeを使って個人事業主を始め3年目です。 現金による収入を得た際に必ずfreeで記帳していたのですが、その現金を銀行に入金した際の記帳(口...
    税理士回答数:  1
    2020年09月14日 投稿
  • 開業後仕訳について

    開業前、現金300万ありました。 法人口座はないため、 現金300万/元入金300万で処理しました。 口座が開設できたので、現金を口座入金しました。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月24日 投稿
  • freee会計 内訳について

    ○7月4日支払いの為、普通預金F銀行に、現金4000円を預け入れた。 この場合仕訳はどうなりますか? 借 現金4000/貸 事業主貸4000 ...
    税理士回答数:  3
    2021年09月01日 投稿
  • freeeにおける現金の仕訳ミスについて

    2022年度以前に、事業用の口座から、プライベートのためにお金を引き落としました。 本来なら【事業主貸】で仕訳すべきかと思いますが、freeeにおいて【事業用...
    税理士回答数:  3
    2024年03月05日 投稿
  • 会計フリー 口座振替について

    経理初心者です。 フリーランス、従業員を一人雇っています。 そこで会計フリーの口座振替についてお教え願います。 売り上げが末に振り込まれ、 ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547