カフェのセット価格になったドリンク代の計上金額
フリーランスで働いており、自宅で仕事ができない日にカフェを作業場として1人で利用しました。
ドリンクのみを頼み仕事をしていたのですが、長居したため最後食事をして出たところ、お会計が食事とドリンクのセット価格で処理をされておりました。
この場合、本来のドリンク単品の金額を経費計上でしょうか、それともセット価格で安くなった分を差し引いての計上となりますか?
税理士の回答

こんにちは。
カフェ代が必要経費になることを前提として回答させていただきます。
必要経費は実際に支払いした金額を基準にして計上しますので、割引があった場合には、定価ではなく割引後の金額を基準して計上するのが良いでしょう。
厳密には、割引額は食事と飲み物にそれぞれ配分されているものと考えることができますが、おそらく金額も僅少ですので、割引後の飲み物の金額を用いて問題ないかと思われます。
本投稿は、2025年01月07日 15時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。