税理士ドットコム - スマホを48回払いで購入して売却したときの経費の計上の仕方を教えてください。 - こんにちは。10万円以上の端末であれば、固定資産...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. スマホを48回払いで購入して売却したときの経費の計上の仕方を教えてください。

計上

 投稿

スマホを48回払いで購入して売却したときの経費の計上の仕方を教えてください。

スマホを48回払いで購入して売却しました。
その場合の経費計上はスマホ代金全額計上して良いのか、それとも月々に支払った分のみなのでしょうか?
通信費ではなく、端末代の経費計上です。

全額計上できるという税理士の方と月々支払った分のみという方がいて困惑しております。

当方白色申告です。

端末代は10万円以上したので全額経費にできる場合は減価償却なのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
10万円以上の端末であれば、固定資産台帳に登録し、減価償却を通じて必要経費の計上をする必要があります。
30万円以下の資産について、一括で費用計上する処理(少額減価償却資産の特例)は青色申告者についてのみ適用が可能ですのでご注意ください。

本投稿は、2025年03月06日 13時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410