[計上]給与仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 給与仕訳

計上

 投稿

給与仕訳

零細企業の経理です。

従業員11人なのですが、毎月の給与の仕訳は、「給与」「源泉税預り金」など全て、11人分全員の合計額を1仕訳で表現して良いですよね?
給与の仕訳だけで仕訳を11個登録するなんて馬鹿げたことしなくてよいですよね?

初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

 仕訳自体は1仕訳でも大丈夫です。
 ただし、各人別の詳細については、別途資料にて分かるようしてください。

本投稿は、2025年04月08日 13時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 給与仕訳の計上について

    給与の計上のタイミングについてアドバイスをお願い致します。 新しい給与システムの導入に伴い締めを15日締めから末日へ変更をしました。 【15日締め当月25日...
    税理士回答数:  1
    2020年11月17日 投稿
  • 給与の仕訳について

    給与の仕訳について 給与支払い日、毎月5日  未払い費用 〇〇〇〇 普通預金 〇〇〇〇 支払い手数料 〇〇〇 預り金支払い日、毎月10日...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿
  • 給与の仕訳について

    初歩的な質問ですみません 給与の仕訳方についてご教授お願いいたします 弊社は月末締め翌月末払いで給与を支給しています これまでは月末締め2/28 ...
    税理士回答数:  4
    2023年04月06日 投稿
  • 給与の決算仕訳

    20日締翌月10日払いで給与を支払っています。年度末の仕訳は下記通りで問題ないでしょうか? 12月20日までの分 給与 / 未払費用      預り...
    税理士回答数:  2
    2020年02月05日 投稿
  • 役員報酬の未払計上について

    弊社は末締めの翌月20日に給与の支払いをしています。 仕訳としては、月末に 給与 / 未払金 翌月20日に 未払金 / 預金 となると思います。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年08月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,791
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,552