[計上]業務災害保険の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務災害保険の仕訳

計上

 投稿

業務災害保険の仕訳

法人で業務災害保険に加入しております。(従業員の業務中の事故、怪我を補償するもの)
月々の保険料支払時は、 保険料/普通預金 で仕訳をしており、
保険金収入があった時は、 普通預金/雑収入 で仕訳をしております。
保険金は法人口座で受取後、従業員へ全額支払いするのですが、その際の適切な仕訳方法をご教示願います。

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
従業員へ支払う場合の処理方法ですが、会社の福利厚生規定(慶弔見舞金)をご確認下さい。また、社会通念上妥当な金額なのかをご確認頂き、
1.その金額以内であれば福利厚生費
2.その金額を超える場合には給与とみなされる可能性があります。

ありがとうございました。
助かりました。

本投稿は、2025年04月09日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,791
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,552