[計上]内装工事につきまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 内装工事につきまして

計上

 投稿

内装工事につきまして

飲食店開業のため居抜き物件で内装工事を行いました。

仕訳について助言頂きたいです。

(諸経費按分済)
●解体工事 34万円 
和式の小上がりを撤去
➡️解体工事費

●左官工事11万円 
小上がり撤去あとコンクリート
➡️建物

●タイル工事 29万円 
コンクリート後にタイル張り
➡️建物

●木工事 19万円 
カウンター側面の補修、小上がり撤去あとの壁
補修
➡️建物附属設備

●塗装工事 8万円
小上がり撤去あとの補修
➡️修繕費

●建具工事 24万円
引戸の新品交換
➡️建物附属設備

●給排水衛生設備工事 3万円
排水溝のフタのみ交換
➡️修繕費

◎質問◎
①勘定科目はあってますでしょうか?

②建物勘定は左官、タイル工事を合算して計上しますか?

③建物勘定は建物の耐用年数でしか減価償却できないですか?

④建物附属設備は項目別に計上し、それぞれの耐用年数で減価償却ですか?

どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

記載の通りにしたいのならそれでいいとおもいます。

竹中さんのガイドでもいいようにおもいました。

ご回答ありがとうございます。

建物附属設備にあてて構わないということでしょうか?

全体で給排水設備ということならそれでいいようにおもいました。

ご回答ありがとうございます。

給排水衛生設備につきましてのフタのみ交換なので修繕費としました。
説明がたりず申し訳ございません。
左官、タイル、木工事、塗装、建具工事はどのようにすればよいかを教えて頂きたいです。

それでは質問に記載のとおりにやったらいかがですか。
検討してやったことならどれでもとおるとおもいます。

安島税理士様

私は情報が多く答えに辿りつけず、こちらに投稿させて頂きました。
無料ですし、相手されなくても仕方ないと思って登録しました。

でも中には丁寧に質問1問1問ご対応される方もいらして期待して質問をさせて頂きました。

自分の勉強不足や、金銭的に税理士の方に依頼できないことが悪いのですが
中途半端に対応するのであれば入って頂きたくありませんでした。

改めて同じ内容を投稿したのにこれでは振り出しです。
質問する意欲も失いました。

自分よりはるかに知能が高い方にもの申すのは的外れかもしれませんが、ここに投稿する方は皆さん同じ状況で、すがる想いで質問しているかと思います。
間違っていたらすみません。

本投稿は、2025年04月19日 19時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 内装工事費について情報が多すぎて

    飲食店開業準備中で賃借契約の居抜き物件内装工事について 仕訳に苦戦しています! (諸経費按分済) ●解体工事 34万円  和式の小上がりを撤去 ➡...
    税理士回答数:  4
    2025年04月19日 投稿
  • 解体費用

    自社で貸してるテナントを内装工事することになりました。 そこで、内装工事は建物勘定や、附属設備などで計上するのですが、それに係る解体費用や撤去費用は別で経費計...
    税理士回答数:  3
    2024年01月18日 投稿
  • 内装工事仕訳について

    築45年の店舗を賃貸契約し、総額170万ぐらいで内装工事をしました。 仕訳方法が分からず困っております。 内訳 ・仮設工事(養生費や片付け清掃費など) ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月11日 投稿
  • 内装工事の勘定科目と減価償却耐用年数について

    内装工事の勘定科目と減価償却耐用年数についてご相談があります。 内装工事請求書の勘定科目を以下のように分けたのですが、合っていますか? また減価償却の耐用年...
    税理士回答数:  2
    2024年08月02日 投稿
  • 内装工事一式の固定資産の計上について

    賃貸物件の内装工事費用に関してですが、内装工事一式で附属設備にまとめても大丈夫ですか? 品目の勘定科目が分からないのと、賃貸だと建物でも10〜15年と附属...
    税理士回答数:  2
    2020年12月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,791
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,552