[計上]売掛金の未記載について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売掛金の未記載について

計上

 投稿

売掛金の未記載について

ある会社の経理にて、前任者の経理で問題があり、質問させていただきました。

フリマサイトにて、商品を販売している会社です。本来、商品の発送時に売掛金の仕分けをしなければならないはずですが、その仕分けが全くされておらず、売上金を口座に入金したタイミングでのみ、帳簿がつけられていました。

この場合、後からこれらを修正するには、どうしたら良いのでしょうか?
件数も数百件以上で、一つ一つやっていくと、かなり時間がかかりそうです。
なにか方法がありましたら、ご教授いただければと存じます。
なお、使用会計ソフトはfreee会計です。

よろしくお願いします。

税理士の回答

前任者様は期中は現金主義(入金時に売上計上)で、決算時に発生主義(売掛金を計上)による経理をされていたのですね。
一会計期間の収益で見た場合、決算時に売掛金の計上が行われていれば、前任者様の方法でも問題ないこととなります。
しかしながら、適正な月次損益を把握するためには、質問者様のように期中から発生主義による経理をすることが必要となります。
ご記載の通り、件数が非常に多いためさかのぼっての処理は大変かと思いますので、例えば月ごとの合計金額を月末に売掛金計上する方法はいかがでしょうか?この方法でしたら、月次損益は発生主義による把握が可能となります。
ご参考下さい。

質問主様が適正な会計を心掛けていただいていることに一会計人として感謝します。

あくまで年次の決算を適正にする観点で助言をするとしたら、
翌期に入金する売上で当期に発送している取引のみ、当期に計上する方法が考えられます。月次の決算は適正ではありませんが、年次だけ適正にするという方法です。こうすれば修正するのは1か月分で期を跨ぐ取引だけになりますので負担が減ります。

松本様、松田様 ご回答ありがとうございます。

決算時に売掛を計上する方法もあるのですね。
勉強になりました。
その会社が8月に決算を控えているそうなので、そこまでは前任者の方法で経理をし、9月からは私のやり方で経理を行おうかと思います。

ですが前任者のやり方である決算時の売掛金の計上の方法がいまいちよく分からず、どうしたら良いのでしょうか?(訳あって前任者に聞くことが出来ないため、このような場でお聞きしてすみません。)

一般的には、決算時に翌期入金の売上取引をピックアップして金額を集計し、その合計金額にもとづいて 売掛金/売上高 の処理をする方法があります。
そして翌期の入金仕訳で、その売掛金を取り崩していくことになります。取り崩した結果、期を跨ぐ売掛金がゼロになればOKです。

松田様

ご回答ありがとうございます。
わかりやすくご説明いただき、ありがとうございます。そちらの方法で経理処理しようかと思います。

改めまして、お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございました。助かりました。 

決算時の売掛金の計上方法ですが、質問者様の会社は出荷基準(発送基準)により売上を計上されておられるとのことですので、原則的には商品を出荷(発送)した時点で売掛金が計上され、期末までに入金がないものが売掛金として残ることになります。
従いまして、前任者様の方法ですと決算期末において発送したけど入金がまだの金額の合計を、決算時に
BS(売掛金)/PL(売上)
で計上されれば結構です。

本投稿は、2025年06月19日 09時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕分けについて教えてください。

    法人で買物代行をしています。 立替で商品購入し、後日立替金と、代行手数料を現金、銀行振り込みにていただいております。その際の仕分けについて教えていただきたく思...
    税理士回答数:  1
    2021年07月04日 投稿
  • 回収放棄の売掛金について

    経理業務の経験があるので、知人の個人事業の会計業務を手伝っております。 2020年10月の売上(3000円ほど)が未回収となっており、理由を突き止めたとこ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月24日 投稿
  • 消化仕入れの仕分けについて

    現在個人事業主で雑貨のセレクトショップをショッピングモールで経営しております。 2024年度の確定申告(青色申告)の為、帳簿を作成していて2024年度から百貨...
    税理士回答数:  2
    2025年01月11日 投稿
  • 材料の経理について

    美容室です。初めて経理をしているので、まったくの初心者です。 材料の仕入れと支払いはわかったのですが、使用した材料の金額や販売した商品の在庫の金額の仕分け方が...
    税理士回答数:  3
    2019年10月05日 投稿
  • 販売出来なくなった商品の仕分けについて

    お世話になっております。 フリマアプリで仕入れ目的で購入したアイテムがあります。 その内の一つにどうやら偽ブランド品があり、販売できなくなってしまいまし...
    税理士回答数:  12
    2024年06月28日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384