[計上]運送業の駐禁費用について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 運送業の駐禁費用について

計上

 投稿

運送業の駐禁費用について

個人事業主として運送業を行っています。
先日、配達業務中に駐禁を切られてしまい、反則金を納付予定です。
この反則金について
①会計上費用になるか、なる場合は原価なのか販管費なのか
②税務上損金として認められるのか、ならない場合は申告調整が必要か

上記ご教授いただきたいです。

税理士の回答

①個人事業主の場合、反則金は経費になりません。事業用の口座等から支払をした時は、事業主貸/現金、あるいは普通預金 の処理をします。
②特に処理の必要はないです。

本投稿は、2025年06月28日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算書 運送業について

    トラック運送業の決算書についてです。 ①資産に車両運搬具とリース資産とありましたが、自己所有と借りてるものということでしょうか? ②負債に未払金(トヨタファ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月10日 投稿
  • 交通反則金に伴う費用

    いつも参考にさせて頂いております。 業務で毎日車を使用し、長時間運転をします。 業務中の交通反則が重なり、免許停止処分となりました。運転免許センターにて講習...
    税理士回答数:  1
    2016年07月24日 投稿
  • 受取保険金の勘定科目について

    運送業において、運送業務用の車両をもらい事故により破損しました。その修理中の期間、運送業務継続のため業務の一部を外注しました。後日、先方の(加害者の)保険会社よ...
    税理士回答数:  1
    2023年08月22日 投稿
  • 運送業における運送保険の消費税について

    荷主→弊社→大手運送会社、という流れで、荷主から受注した配送を大手の混載便に再委託しているものがあります。 このとき、大手では運送保険が必要で数十円ですが支払...
    税理士回答数:  2
    2024年12月10日 投稿
  • 運送業者の未払費用について

    運送会社の決算書に関して質問です。 ①取引先宛の未払費用が発生しているのは、一般的な仕入債務と同義と捉えてよろしいでしょうか。取引形態の性質上、商品あたりの買...
    税理士回答数:  1
    2021年05月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,555