税理士ドットコム - [計上]事前確定届出給与の支給額についてのご相談 - > 1. 支給額の妥当性> 現時点で年間150万円の支給...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事前確定届出給与の支給額についてのご相談

計上

 投稿

事前確定届出給与の支給額についてのご相談

現在、事前確定届出給与の設定を進めておりますが、支給額の決定にあたり、以下の点についてご確認・ご助言いただけますでしょうか。

【ご相談内容】
1. 支給額の妥当性
 現時点で年間150万円の支給を検討しておりますが、役員賞与(定期同額給与)は年6万円に設定しております。
 このように、支給額に大きな差がある場合でも、問題はありませんでしょうか。

2. 税務リスクについて
 このような支給設定が税務署側から「不相当に高額」と判断される可能性や、否認リスクの有無についてもご教示いただけますと幸いです。


お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1. 支給額の妥当性
 現時点で年間150万円の支給を検討しておりますが、役員賞与(定期同額給与)は年6万円に設定しております。
 このように、支給額に大きな差がある場合でも、問題はありませんでしょうか。

竹中が指導するなら、そのような差のある助言はしません。
問題があるかないかは、税務行政の変化などがありますので、問題なしとは考えません。
今のところ問題なしとも完投できません。

2. 税務リスクについて
 このような支給設定が税務署側から「不相当に高額」と判断される可能性や、否認リスクの有無についてもご教示いただけますと幸いです。

上記記載。
税務署の行政の問題ですので、何とも言いようがないと考えます。


本投稿は、2025年07月15日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,531